この教具&お仕事のねらい
・指先の発達を促す(箸や鉛筆を持つ練習にもなる)
・集中力をアップさせる
・目で見たものを掴む「目と手の協応」を養う
100均で購入できるポンポンボールを使った、 モンテッソーリ の「 あけ移し 」のやり方をもうひとつご紹介します。

≪ 100均 de おうちモンテ のレシピ≫
■製作費:220円〜
■用意するもの
・デコレーションボール ビビッドカラー 直径1cm(ダイソー)
・アイストレイ小粒(ダイソー)
・ピンセット(あれば)
・トレー(あれば)
Contents
モンテッソーリ の「 あけ移し 」のお仕事をやってみよう
1.製氷皿( アイストレイ小粒 )とポンポンボール(デコレーションボール)をトレーにのせる

2.指でポンポンボールをつまみ、製氷皿に移していく

3.慣れたらピンセットに持ち替える

4.製氷皿に移したポンポンボールをトレーに戻す

ふた付きなので、ポンポンボールを入れたまま収納できますよ。

作例
つまんで離す動作に慣れてきたら、作図したり、規則性に沿って並べたりしてみると楽しいですよ。
◯色別に並べる

◯お花

◯アヒル

◯規則性をつくる

◯図形をつくる

片づけるときは、ピンセットでひとつずつ取ってもいいですが、ポンポンボールを製氷皿から取り出したい場合もありますよね。そんなときは製氷皿を裏返して、トントンと手のひらで強めにたたくと一気に取ることができます。 試してみてくださいね。
