【寝相アートにも♪】折り紙で簡単制作!七夕飾りの作り方 ~モンテッソーリ「のり貼り」のお仕事を応用~【2歳】【3歳~】【幼児】

この教具&お仕事のねらい

・のりを塗り、ねらった場所に紙を貼る「目と手の協応」を養う
・色彩感覚を養う

もうすぐ七夕ですね。幼児でも簡単にできる制作あそびとして、モンテッソーリののり貼りのお仕事を応用してみませんか? はさみで切る練習、のりを貼るお仕事、図形を見本通りに並べる練習、色を揃えて色彩感覚の習得につなげられますよ♪ 寝相アートの背景を手作りしたい場合にもおすすめです!

準備するのは、はさみ、のり、折り紙だけ。輪っかの飾りを作るのに便利な「デコレーションリング」はダイソーで購入しました。

【制作】【幼児におすすめ】折り紙で七夕飾りを作ろう!

1.折り紙を用意する

2.折り紙に折り目をつける

図のようにぱたぱたと折る

3.三角形にカットする

※まだはさみをじょうずに使えない場合は大人の方が切ってあげてくださいね。このとき、複数枚重ねて切ってしまって大丈夫です(ずれないように注意)

三角形や四角形、星型など、いろんな図形でも試してみてください。

4.のりと、切った折り紙を用意する

のりで汚れてもいいように、濡れ布きんなども用意しておくとGOOD!

5.のりで貼って図形をつなげる

三角形、四角形の頂点(赤い●)にのりを塗り、別の三角形、四角形の底辺付近が少し重なるように、上にぺたっと重ねていきます
つなげるとこんなかんじ。
たくさんつなげてみよう!
少し難しいですが、輪っかの飾りにも挑戦してみました。3歳になったばかりの娘は、輪っかを作るのに苦戦! 筆者が手本を見せたりアドバイスしたりしながら、ようやく完成しました。立体感覚を少し学べたかな?

吊るして飾る場合は、セロテープで紐を付けたり、穴あけパンチや目打ちで開けた穴に紐を通して飾ってくださいね♪

寝相アートにもオススメです。笹も100均(シルク/ミーツ/ワッツ)で購入したもの。短冊などと一緒に飾ってもいいですね。一年に一度のイベントを、ぜひ親子で楽しんでくださいね。

寝相アートの背景にも。この写真では、上で紹介した四角形をさらに4分割、三角形はさらに2分割したサイズのもので作りました。
タイトルとURLをコピーしました