先日、我が家に届いたA4サイズの黄色い封筒。


蝋引きされたどこか懐かしい風合いの封筒の中には、質感も中身もさまざまの色とりどりの紙たちが入っていました。

差出人は「荒井良二とタビタビじゃあにいず」。

荒井良二さん(アーティスト、絵本作家)
ミロコマチコさん(絵描き、絵本作家)
spoken words project 飛田正浩さん(ファッションデザイナー)
宮本武典さん(キュレーター、アートディレクター)
akaoniさん(デザイン会社)
メンバーはこちらの方々です(以下敬称略)。
12月20日よりHPで販売中(一部書店などでも現物を手に取れるようです)。個人的に、少しお値段がはるかな…と思ったのですが、届いた封筒の中身を子どもと一緒に使ってみるととーっても楽しかったので、その一部を少しだけ紹介してみたいと思います。
こちらが、一番に子どもが気に入ったスゴロク絵本(写真右)です。写真左下の封筒が「POSTじゃあにぃ」(A4サイズ)なので、いかに大きなスゴロクか伝わるでしょうか。これが表紙なのですが、新聞をめくるように大きな紙をひらけば”旅するスゴロク”のはじまりはじまり。

ページをめくって見開きごとに描かれた絵のスゴロクで遊ぶことができるのですが、この絵がどれもめちゃくちゃいい絵ばかりで、このまま壁に貼って飾りたいくらいいいのです(ため息)。

もちろん、すごろくなのでサイコロとコマが必要ですが、これも封筒の中に入っていた紙を使って自分で作ることができます。








自分でマス目を追加できるページも。これがすごーく楽しそうで、改めて買ってよかったと母は思ったのでした。




すごろくのほか、こんなのやこんなのも。










12月28日までに購入すれば年内に発送されるようです。この年末年始はステイホームされるご家庭が多いかと思いますが、家族とのおうち時間にとってもオススメなのでぜひチェックしてみてくださいね。
▽こちらの記事もおすすめ
