・ボタンやジッパーの開閉ができるようになる
・リボンを結べるようになる
2歳ごろになると、自分で洋服を着たいという声がちらほら聞こえてくるかもしれません。とはいえ、ジッパーを開け閉めしたり、ボタンを自分で留める作業は、まだ経験値の少ない子どもにとっては一筋縄ではいかないもの。モンテッソーリ教育では、「着衣枠」という教具を用いてボタンを留めたり、リボンを結んだりといった練習をおこないます。着衣枠は通販で手軽に購入できますが、いろいろ種類を揃えるとなると結構な出費。。。
というわけで、わが家では手作りという選択肢を採用! 捨てるには忍びないけれど中古で譲れるような状態でもないサイズアウトしたべビー服を使って、「着衣枠」を作ってみました。(ボタン付きのものを紹介したかったのですが適当なものがなかったため、ここではリボン、チャック、スナップボタンの練習用着衣枠のレシピを紹介します。ボタンの服でも、作り方は一緒ですので応用して作ってみてくださいね)
≪ 100均 de おうちモンテ のレシピ≫
■製作費:110円〜
■用意するもの
・刺繍枠
・ボタンやジッパーの付いた古着(大人用の古着でもOK)
・はさみ
・木工用ボンド
Contents
100均でモンテッソーリの「着衣枠」を手作りしてみよう
まずは刺繍枠の輪をはずしておきましょう。
スナップボタンの「着衣枠」の作り方
1.ロンパースの内側に内枠を入れ、位置を決める
2.外枠をかぶせる
3.布をひっぱってシワをのばし、ねじをしめる
4.まわりをはさみでカットする
5.ボンドで裏側に接着する
リボンの「着衣枠」の作り方
1.長肌着の内側に、内枠を置く
2.紐のついた部分の身頃を合わせる
3.外枠を重ね、整える
4.背面を処理して完成
リボンを色分けするとより使いやすい!
紐の色は同じ場合が多いかと思いますが、リボンを付け替えて色分けしてあげると、リボン結びするときにわかりやすいです。
チャックの「着衣枠」の作り方
1.内枠を置いてジッパーをしめる
2.外枠をかぶせる
3.布をひっぱってシワをのばし、ねじをしめる
4.他の着衣枠同様、布をカットして端の処理をしたら完成
着衣枠を使ってみよう
◯スナップボタン
・リボン
・チャック
ほかにもボタンの付いた服などで作ってみてくださいね!